2017年03月19日 [ 講座終了 ]

ピースビレッジ第51回 「 場づくりとは編集だ! ~コミュニティができる場づくり、教えます~ 」

講師:水代 優(みずしろ ゆう)

目的をもったコミュニティとしての場づくりが、いま注目を集めていると思います。
偶然な部分もありますが、僕が手がけた場づくりは「コミュニティ化している」と多くの方に言っていただきました。

手がけた場づくりは、葉山の海の家、東日本大震災でかなり被災した朝市、丸の内「倶楽部21号館」、浅草「まるごとにっぽん」およびCafeM/N、人口900人の村から廃校、ローカルな場づくりで、おかげさまで、沢山のひとに集まってもらえる場所を作ることができました。

場づくりの成功の秘訣を聞いてもらえることが多いのですが、回答は「場づくりは雑誌の編集と同じ」としか答えられません。
その他、ひととの繋がりを大切にする。勝ちパターンは無限だけれど、負けパターンは決まっていることは分かりました。

ですので、これまでの取り組みについてお話しさせていただき「場づくりと編集は同じ」という言葉の意味について、お話しできればと思っております。

■水代 優(みずしろ ゆう)

good mornings (グッドモーニングス)株式会社代表取締役。 飲食店勤務などを経て2002年に「IDEE」に入社、新規出店などを数多く手掛ける。2012年にgood morningsを設立。東京・丸の内や神田を始めとし、食とデザインにこだわった全国各地の地域おこしの拠点づくりなどを手掛ける。 クリエイティブな空間作りを通じて、街に賑わいを作ること、地域コミュニティの拠点を生むこと、それらの取り組みと連動したメディア制作が主な事業。 <担当者として従事した実績(一部抜粋)> 株式会社イデー:平成18年~平成23年 数々のカフェ兼ライフスタイルショップの立上げに従事。「池尻ものづくり学校」の立上げ等、飲食店舗15店舗のスーパーバイザーを務める good mornings株式会社:平成23年~現在 以下受託 三菱地所株式会社:「 MARUNOUCHI CAFE」企画運営 三菱地所株式会社:「 MARUNOUCHI CAFE倶楽部21号館」企画運営 三菱地所株式会社:「 丸の内朝大学」企画運営 三菱地所株式会社:「三菱地所のレジデンスラウンジ」イベント企画 東京都/観光庁/「 都市型MICEサロン」有識者 経済産業省 クールジャパン事業 wonder KYUSHU 台湾担当プロデューサー 熊本県菊池市:地域活性プロジェクト「Eat Local」スーパーバイザー 厚生労働省雇用創出協議会:岡山県新庄村、岡山市、青森県十和田市などにて「プロジェクトデザイン学」 安田不動産株式会社:一般社団法人淡路エリアマネジメント街づくりプロジェクト 凸版印刷株式会社他:インバウンド食メディア「SHUN GATE」コンテンツ制 経済産業省:ふるさと名物応援事業補助金(地域資源海外販路開拓支援事業(ふるさと名物発掘・連携促進事業))」プロデューサー イギリス大使館/カナダ大使館/スイス大使館/ルクセンブルグ大使館他:各種プロモーション施策、イベント開催他 株式会社ジュン:ビーチハウス「カフェドロペラメール」企画運営 他多数実績あり

講演時間 14:00~16:30
参加費 会員2,000円(年会費10,000円)、非会員3,000円
申し込み方法 事前予約制。下記ご予約ボタンよりご予約ください。
支払方法 講演当日会場にて現金でお支払い下さい。
主催 世界連邦21世紀フォーラム
共催 千代田区立日比谷図書文化館
会場 日比谷図書文化館 4Fスタジオプラス(小ホール)
千代田区日比谷公園1番4号(旧・都立日比谷図書館)
>> 会場MAP

只今ご予約は受け付けておりません。

*** ご注意 ***
本フォーラムの講座は『予約制』となっております。ご予約無くご来場頂いた場合、講座へのご参加をご遠慮頂くことがございますので、予めご了承下さい。
各講座は定員になり次第、予約受付を締め切りとさせて頂きます。
本フォーラムは『会員制』となっております。原則的にお申込み順での予約受付とさせて頂いておりますが、一般の方のお申込みの場合、会員の方のお申込みを優先させて頂きますので、予めご了承下さい。